【受付終了】シン・カチコミ10月大石企画「いま会話がしたいぞ、会話劇のワークショップ(U-22限定回あり)」
シン・カチコミ企画、担当者の笠浦です。
---
シン・カチコミ10月大石企画
「いま会話がしたいぞ、会話劇のワークショップ(U-22限定回あり)」
「いま会話がしたいぞ、会話劇のワークショップ(U-

◆ごあいさつ
こんにちは、劇場スタッフの大石です。
突然ですが、やっぱり人とは会わないとさみしいですよね。
はい!!!
会話劇を!!!
しましょう!!!
こんにちは、劇場スタッフの大石です。
突然ですが、やっぱり人とは会わないとさみしいですよね。
はい!!!
会話劇を!!!
しましょう!!!
肉体的には全然大変じゃないのに会話してるだけでへとへとになる
やりましょう。せっかく劇場が空いているのですから!
ほとんど稽古のように進むワークショップです。
演出の方向としては、日常をそのまま演じるだけではなく、
あと、知り合いからも大学が出入り禁止だとか、
来てね!!
◆ワークショップ内容
事前にお送りする台本を使ったシーンワーク
【流れ】
ある程度参加者が集まったら、
当日までに覚えてもらい、アイスブレイクのあと、
※開催時の情勢やガイドラインに依りますが、基本的にはお持ちのマスクorマウスシールドをつけていただいて行うWSになります。
◆概要
【日時】
2020年10月12日(月)
14:00-17:00(U-22限定回)
18:00~21:00
【会場】
花まる学習会王子小劇場
【定員】
10名程度
【料金】
一般 2,000円
22歳以下、カチコミ学園生割 1,500円
【対象】
会話がしたい俳優
U-22限定回は、俳優になりたい人でも可
◆お申し込み
下記の申し込みフォームからご応募ください。
https://forms.gle/7x6nocrU9XtTgzgv8
ご応募締切は、2020年10月5日の19:00です。
ご応募から1週間以内に、参加確定や詳細のご連絡をいたします。
また、ご応募状況によっては、締切以前に募集締切となる可能性もございます。
※18歳未満の参加は、保護者の同意が必要です。
★開催の中止について
講師やスタッフに新型コロナウイルスの陽性が確認された場合、またはその濃厚接触者とされた場合、あるいは社会情勢を鑑みて、ワークショップを中止とする可能性がございます。
★お願い
・マスクの着用にご協力ください。
・当日体調不良を感じた方は参加をお控えいただきますようお願いいたします。
・お越しの際、劇場入り口で検温させていただきます。37.5度以上の体温の方はご参加いただけません
・来場時やワークショップ中の手指の消毒にご協力ください
・申し込み時に、ご連絡先、住所の入力がございます。ご協力をお願いします。
◆プロフィール
大石晟雄
静岡県出身 桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻卒、脚本家、演出家。
劇団晴天主宰、全ての脚本演出を担当。
主な作品に、南明奈主演舞台『あしたのおもひで』(脚本/新宿村Live)や、『よろしくマイマザー』(脚本・演出/吉祥寺シアター)、など。
「朝をつれてこい」にて、2015佐藤佐吉賞 優秀脚本賞 を受賞。
劇団晴天HP https://g-sayten.jimdo.com/
◆概要
【日時】
2020年10月12日(月)
14:00-17:00(U-22限定回)
18:00~21:00
【会場】
花まる学習会王子小劇場
【定員】
10名程度
【料金】
一般 2,000円
22歳以下、カチコミ学園生割 1,500円
【対象】
会話がしたい俳優
U-22限定回は、俳優になりたい人でも可
◆お申し込み
下記の申し込みフォームからご応募ください。
https://forms.gle/
ご応募締切は、2020年10月5日の19:00です。
ご応募から1週間以内に、参加確定や詳細のご連絡をいたします。
また、ご応募状況によっては、
※18歳未満の参加は、保護者の同意が必要です。
★開催の中止について
講師やスタッフに新型コロナウイルスの陽性が確認された場合、
★お願い
・マスクの着用にご協力ください。
・
・お越しの際、劇場入り口で検温させていただきます。37.
・来場時やワークショップ中の手指の消毒にご協力ください
・申し込み時に、ご連絡先、住所の入力がございます。
◆プロフィール
大石晟雄
静岡県出身 桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻卒、脚本家、演出家。
劇団晴天主宰、全ての脚本演出を担当。
主な作品に、南明奈主演舞台『あしたのおもひで』(脚本/
「朝をつれてこい」にて、2015佐藤佐吉賞 優秀脚本賞 を受賞。
劇団晴天HP https://g-sayten.jimdo.com/
お問合せ
コメント
コメントを投稿