投稿

11月, 2019の投稿を表示しています

【レコメンド】伊坂企画「ディレクターズ・ボイス・ワークショップ」

【19/01/27】この記事で紹介しているカチコミ1月企画「ディレクターズ・ボイス・ワークショップ」は開催終了しました。 【19/10/26】第2回開催のお申込受付が終了しました。 こんにちは!花まる学習会王子小劇場の伊坂です。 この記事では、カチコミ『ディレクターズ・ボイス・ワークショップ』で講師を務めていただくボイストレーナー・金末順(きむまるすん)先生を知る方々から届いたコメントをご紹介させていただきます。 声についてご興味のある方、参加しようかどうか迷っている方、すべての皆さまにぜひお読みいただきたい内容となっております! さっそくスクロール↓↓↓してご一読いただけますと幸いです!! 《メッセージを寄せていただいた皆様》 ※掲載順 成河様、渡邊りょう様、中村早香様(アマヤドリ)、東谷英人様(DULL-COLORED POP)、 中村まゆみ様(ふくふくや)、三澤紗千香様、百花亜希様(DULL-COLORED POP)、時津真人様(★☆北区AKT STAGE代表)、 モラル様、荒木秀智様(あたらしい数字)、片桐はづき様、菅原達也様(時々、かたつむり)、 河野真里子様(劇団風の子岐阜代表) (以上、2019年1月開催時) 吉永輪太郎様(ヒューマナムー主宰) (以上、2019年11月開催時) ◆俳優・成河様より キムさんが聴き分ける声のひとつに、 「身体から離れた声」 というのがあります。 演技についてのコトバに関しては慎重で疑り深い僕ですが、これは「絶対と言っていいほど信用出来る演技のコトバ」の内のひとつです。 「声」を巡るたくさんのコトバたちに半ば辟易としてきました。「良い声」「正しい声」なんてどう考えてもウソくさいと思ってきました。今でもそれは変わりません。いい声と悪い声があるのかどうかは分かりません。「悪声に名人多し」というコトバさえあります。 でもひとつだけ確かな事は、役者には「身体から離れた声」と「身体から離れてない声」があるということ。意識して聴いてみたらとても簡単に聴き分ける事が出来ます。そして良い演技をしている時、声は「身体から離れて」ます。「身体から離れて」相手役や観客に手渡されます。相手を変化させようと思って出す声は必ず「身体から離れる」のだと思います。 演出家さんが