【終了】カチコミ5月守利企画「超短編会議~4コマ漫画的に考える脚本~」

カチコミ5月守利企画「超短編会議~4コマ漫画的に考える脚本~」 (カチコミって何……?という方は こちら ) 【概要】 カチコミ記念すべき第一弾企画である斬新企画「超短編会議」が、パワーアップして帰ってきました! 〝4ページ以内の完結した脚本〟を超短編として定義し、各々が持ち寄った作品について意見を交わし合い、なかなか上演する機会の無い超短編の可能性を探りまくってみましょう! 本会議の議題はズバリ〝起承転結〟! かのビートたけし監督は、自らの映画の脚本を執筆する際に簡単な4コマ漫画を描き、それを30分づつ引き伸ばして2時間の映画をつくっていると、どこかのインタビューで読んだことがあります。 そんな4コマ漫画よろしく、あなたの作品の中の起承転結について今一度見つめ直し、脚本の構造についての何かしらのヒントを見つけてみましょう! 【内容】 4ページ未満の「超短編」を持ち寄り、参加者同士で読んだ後、意見を交わし合います。 ※事前に脚本のデータをみなさまからお寄せいただき、当日は全てを印刷してご用意いたします。 【ファシリテーター紹介】 守利郁弥(もうりふみや) 桐朋学園芸術短期大学を卒業後、多摩美術大学への編入を経て、舞台創作ユニット「Dr.MaDBOY」を発足。 演劇、ダンス、パフォーマンス、ビジュアルデザインとあらゆる舞台で作品を創作している。 近年は昭和歌謡ホラー「月極セイラ ゴールデン★ベスト」を発表。他には無い着眼点でもってスターダムへとのし上がろうとしている。 夢はロックスターになること。 2013年 コンドルズ振付コンペティション グランプリ受賞 2015年 佐藤佐吉賞 優秀作品賞、優秀舞台美術賞、優秀宣伝美術賞を受賞。 2018年10月10日より団体名を“トートピア”に改名。 【日時】 2019年5月26日(日)14:00~17:00(3時間) ※当日は13:45より受付を開始いたします。 【会場】 ココキタ ※参加確定後、部屋の詳細をお送りいたします。 【定員】 10名 ※応募者多数の場合は抽選となる可能性があります。 【料金】 一般:1500円 22歳以下・カチコミ学園生割:1000円 ※カチコミ学園生割とは……連続ワークショッ...